資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【オンライン】ビジネスに役立つ世界情勢
世界で起こっている時事問題の背景と影響を理解し、ビジネスに役立てよう
2025/11/06(木)〜2025/11/20(木)
【開催回数】 全3回
【受講料】 15,000円
【講座番号】 25AWA28
【受付状況】 受付中
講座概要
ロシアによるウクライナ侵攻、パレスチナ地区の戦闘などの国際間対立が相次いでいます。米国や欧州主要国では深刻な国内分断も見られ、冷戦終結後続いてきた「協調と競争」の枠組みから「対立と分断」に移行しつつあると考えられます。 本講座では、日本にとってビジネス上関係深い地域・国に注目し、現在生じている様々な「対立と分断」の歴史的背景や要因を確認した上で、日本の経済や安全保障面への影響を考えていきます。 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
受講生の声 ・今までは世界情勢に正直苦手意識がありましたが、この講義を受講したことで、ニュースで流れて来る話題に関心を持って聞けるようになりました。 ・今後世界情勢を見ていく中での視点を得ることができました。 ・不透明感を増す世界の見方につきまして背景を含めて頭の整理が進みました。受講を通じてかえってわからなくなった(理解の足りない点に気づいた)こともありましたが、それも含めて個人的に意義が深いものでした。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス 一般
受講対象 社会人全般
伸長する能力 疑う力、ヴィジョン、外向性
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2025/11/06(木)
19:00〜21:00
米国、中国
2025/11/13(木)
19:00〜21:00
欧州、ロシア、中東
2025/11/20(木)
19:00〜21:00
国際秩序の枠組み
講師紹介
岩上 敏秀
鹿児島県立短期大学 商経学科 教授
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 15,000円
本学卒業生 13,500円
学生保証人 13,500円


講座一覧へ