資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【受付終了】【オンライン】ビジョナリーリーダーシップ
命令ではもう動かない。〜ビジョンを使ったリーダーシップの発揮法〜
2024/11/26(火)〜2024/12/17(火)
【開催回数】 全4回
【受講料】 20,000円
【講座番号】 24AWB02
【受付状況】 受付終了
講座概要
時代環境の変化のなかでリーダーが組織としての最大の成果を出すために必要なのは、部下1人ひとりのモチベー ションを引き上げ、やる気のあるチームを作ることです。しかし、単に会社の描いたビジョンを伝えるだけでは人は動 きません。モチベーションの源泉となるビジョンを創るためには、個人のビジョンとチームのビジョンをすり合わせ、 共通のコミュニケーションツールとして活用することが必要です。本講座では、ビジョンというツールを活かし、組織 の生産性を向上するための「ビジョナリーリーダーシップ」について具体的な行動や方法を学んでいきます。 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
受講生の声 ・自分の中でもビジョンが固まっていたと思っていましたが、実は会社のため、というところがあり、いかに自分が会社に引っ張られていることに気づきました。とても勉強になった4日間でした。 ・いままで受講した講座と比較して、新鮮で斬新な講義内容でした。会社・リアルに縛られている自分を見つめなおすきっかけになりました。飾らない言葉と口調で講師の方の本気と本音を感じ、とても好感が持てました。 ・IT屋で技術大好きな人間のため、どうしても「考え方についてのお勉強」的な講座は苦手で、感心はするけれど何が得られたのか分からないことが多かったのですが、今回は違いました。具体的なお土産というか、得るものがあったように思います。 ・普段、業務上モヤモヤしていたことが、講義を聴いているうちに少しずつ溶けてきたように思います。先生の進め方(話し方)がフランクで畏まった感じが無いのも理解につながりやすかったんだと思います。早速、現場で実践させていただきます。 ・学びが多く非常にためになりました、業務に実践中です。 ・すぐ実践できる内容もあり有意義でした。 ・これからリーダーになろうとするにあたり、どのようなリーダー像を描けばよいかという自分の課題に対して非常に有益な内容だったと思います。教わった内容をぜひとも自分なりに取り入れていきたいと考えています。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス Executive & Management
受講対象 事業責任者層、管理職・リーダー層
伸長する能力
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2024/11/26(火)
18:30〜20:00
成熟時代に求められるビジョナリ―リーダーとは?
2024/12/03(火)
18:30〜20:00
人の行動プロセスとは? ビジョンから行動までの流れ
2024/12/10(火)
18:30〜20:00
ビジョン構築の方法
2024/12/17(火)
18:30〜20:00
ビジョンを使ったリーダーシップ
講師紹介
並木 将央
株式会社ロードフロンティア 代表取締役
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 20,000円
本学卒業生 18,000円
学生保証人 18,000円


講座一覧へ