資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【オンライン】0から学ぶ起業・1から10に飛躍させる事業の育て方。
2025/09/03(水)〜2025/09/17(水)
【開催回数】 全3回
【受講料】 15,000円
【講座番号】 25SSA25
【受付状況】 受付中
講座概要
本講座では「起業、新規事業とは」「新規事業、起業をする前の準備」「事業開始後の成長戦略」に関する知識を習得します。 起業及び新規事業開発のエッセンスを短期間で学ぶことができます。 ベンチャーキャピタルの投資責任者、東京理科大学MOT(技術経営のビジネススクール)の教員から、ビジネスの場ですぐに活用できる実践的な内容をお話します。 【受講対象】 起業を考えている学生、社会人、将来的に起業したい方、企業で新規事業・新プロジェクトに携わりたい方、企業で新製品の開発に興味がある方、起業後、新規事業設立後の成長戦略をブラッシュアップしたい方、起業しようか悩んでいる方 秋冬期の講座はこちら <https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7875146> 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
受講生の声 ・新規事業を立ち上げる際の流れを非常によく理解することができました。現段階では起業を検討していませんが、基礎知識として必要な部分を学ぶことができ、また今後の仕事に生かしていくことができる部分も多かったため、非常に勉強になる時間でした。 ・三回の講義、いずれも素晴らしいものでした。起業なんてとんでもない!から、いつか起業したい!に変わりました。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス Leader & Staff
受講対象 社会人一般
伸長する能力 課題設定、個人的実行力、情熱・宣教力、解決意向、ヴィジョン、成長
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2025/09/03(水)
19:00〜20:30
起業、新規事業とは(講師:片寄 裕市)
2025/09/10(水)
19:00〜20:30
起業前に何をすべきか(講師:青木英彦)
2025/09/17(水)
19:00〜20:30
起業後の成長戦略(講師:高田 久徳)
講師紹介
片寄 裕市
東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社 代表取締役 マネージング・パートナー
青木 英彦
東京理科大学 経営学研究科 技術経営専攻 教授
高田 久徳
東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社 代表取締役 マネージング・パートナー
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 15,000円
本学卒業生 13,500円
学生保証人 13,500円


講座一覧へ