資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【オンライン】エンゲージメント3.0:日本の未来を拓く働き方改革実践講座
生産性と企業価値向上を成し遂げる手法とは
2025/06/06(金)〜2025/06/13(金)
【開催回数】 全2回
【受講料】 10,000円
【講座番号】 25SSB07
【受付状況】 受付中
講座概要
「働き方改革」は、単に残業を減らし、ワーク・ライフ・バランスの向上だけを目的とする慈善活動ではありません。 これからの少子高齢化と人手不足時代を乗り切るために不可欠な、最優先の経営戦略なのです。 この講座では生産性と従業員エンゲージメントの向上、ひいては企業価値向上を実現させるための「働き方改革の実践法」を解説いたします。地方でも、小規模組織でも、不人気業種でも、ハードワークでも、従業員の高い貢献意欲と生産性を実現させた改革成功実例を基に、今必要とされる新常識とその実践的アプローチを紐解き、今日から実行できるノウハウを提供いたします。 本講座については、会場受講がございます。 詳しくは下記URLにてご確認ください。 <https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7861615> 秋冬期の開講はこちら <https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7862985> 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス Leader & Staff
受講対象 事業責任者層、管理職・リーダー層
伸長する能力 決断力、解決意向、共感・傾聴力、感情コントロール、寛容、組織へのコミットメント
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2025/06/06(金)
19:00〜20:30
講座概要を参照
2025/06/13(金)
19:00〜20:30
講座概要を参照
講師紹介
新田 龍
働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 10,000円
本学卒業生 9,000円
学生保証人 9,000円


講座一覧へ