資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【オンライン】サスティナブルな働き方に求められる業務自動化テクノロジーと人財戦略
RPA、iPaaSなど自動化テクノロジー導入へ向けた課題と解決策
2024/06/20(木)〜2024/06/27(木)
【開催回数】 全2回
【受講料】 10,000円
【講座番号】 24SSE10
【受付状況】 受付中
講座概要
AI技術の進展により、現代の職業の多くはAIに置き換えられることが予測されています。 現時点では、いわゆるルーティン業務に分類される事務作業を中心とした業務をRPA(ロボットによる業務自動化) に置き換えることが多くの企業で検討、導入されていますが、昨今においては社会全体でSDGs推進への取り組みが期待され、企業は人手不足の中でもサスティナブルな働き方の実現が求められることから、RPAだけでなくiPaaSなど自動化テクノロジー、さらには生成AIの活用も進んでいます。 しかし、自動化テクノロジーの導入にあたっては、単にどのツールを使うかの選定だけではなく、業務フローの見直し、自動化対象業務に従事していた社員の協力、全社員が自動化テクノロジーを用いた新方式に移行すること、が必須です。これらを適切に処置しないため、ツール導入が頓挫もしくは導入したものの、期待した成果に結びつかない例も多く見受けられます。さらに、DXを推進する中でIT人材の不足という、さらなる課題も浮き彫りになる中、どのように実現すればよいのでしょう。 本講座では、大手企業にて実際にRPA、iPaaSの導入の陣頭指揮を取り、成功に結び付けた講師により、業務自動化の本質、また、陥りやすい落とし穴と対策方法を分かりやすく説明していきます。また、技術的な側面のみならず、ITツールを社員が活用するためのモチベーションアップの仕掛けや、それを実現するための人材マネジメントについても話を展開します。加えて、これまで自動化が困難であった、人の判断を必要とする業務の自動化や、生成AIとの連携など、最新の業務自動化のテクノロジーについてもお伝えします。 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
受講生の声 ・RPAについて大変参考になりました。経験から来る沢山の情報を分かり易く講義いただき、満足しております。 ・RPA導入事例や活用事例、課題への対処方法等幅広い内容で講義していただけて大変勉強になりました。 ・具体的な事例をもとに話が進められているため、職場に照らし合わせながら話を聞くことができた。 またRPAの本格導入について動こうという気持ちが大いに高まった。 ・RPAを使った様々な事例、課題やそれに対する解決策などを紹介していただき、まだまだ業務は効率化できるし、これからの自動化の進化にワクワクするような内容でした。職場ではあまり自動化が進んでいるようには感じられないので、改良の余地は沢山あると感じられる講座でした。 ・RPAを使い始めたばかりですが、業界動向や技術動向がよくわかってよかったです。自分はユーザー側になりますが、導入側がどういう視点でやっているのかを理解できた気がします。 ・事例や漫画を交えた解説で非常にわかりやすかった。 ・大変面白い講座でした。業務自動化にまつわる他社の事例に加え、ニューノーマルな働き方における人材戦略、多岐にわたる内容で、まだまだ聞いていたかったです。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス Leader & Staff
受講対象 専門職、社会人一般
伸長する能力
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2024/06/20(木)
18:45〜20:15
PAの概要と最新技術、および本格展開を成功させるコツ
2024/06/27(木)
18:45〜20:15
サスティナブルな働き方に求められる業務自動化テクノロジーと人財戦略
講師紹介
松本 匡孝
株式会社日立ソリューションズ 経営企画本部 シニアエバンジェリスト
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 10,000円
本学卒業生 9,000円
学生保証人 9,000円


講座一覧へ