ログイン
User Login
まずは会員登録(無料)
Registration
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
講座の詳細検索
カレッジ概要
About College
カレッジ概要TOP
メッセージ
理科大ならではの
学びの価値
Distinctive of TUS
学びの価値TOP
キャリア開発・
スキルアップ
成長を可視化するために
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座
法人の方へ
For Corporation
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
カレッジ概要
About College
理科大ならではの学びの価値
Distinctive of TUS
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
法人の方へ
For Corporation
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ホーム
講座一覧
講座詳細
【受付終了】【オンライン】化粧品をめぐる心理学
2023/06/03(土)
【開催回数】
全1回
【受講料】
3,500円
【講座番号】
23SSK13
講座概要
化粧は不要不急の行為で、楽しみとして行うものですが、人類の福利厚生に寄与するという側面も有しています。 本講座は化粧の歴史を、生物の進化という巨視的な視点、西洋対日本という比較文化的視点、明治維新以降の日本という近代史的視点など、レンズの拡大率を変えながら振り返ります。さらに、スキンケアとメークの区別、油と水、衛生観、公と私、慈しむ化粧と飾る化粧、スキンケア・メーキャップ・フレグランスの心理効果など総合的に解説します。 【協賛団体】 ・東京理科大学 総合研究院 界面科学研究部門 <
https://rist.tus.ac.jp/introduction/division/%e7% 95%8c%e9%9d%a2%e7%a7%91%e5%ad%a6%e 7%a0%94%e7%a9%b6%e9%83%a8%e9%96%80-2/
> ・ジャパン・コスメティックセンター(JCC) <
https://jcc-k.com/
> ◆お得なパック講座のご案内◆ 本講座を含めた全4日程の化学シリーズ「化粧品の概要」講座もございます。 個別にお申し込み頂くよりお得な割引受講料となりますので是非ご活用ください。 ご受講される場合は以下のURLからお申し込みいただけます。 ●化学シリーズ 「化粧品の概要」 全4回 5月13日(土)〜6月3日(土) <
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=514170
> 本講座については、会場受講がございます。 詳しくは下記URLにてご確認ください。 <
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=510698
> 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp
>でご確認ください。
受講生の声
・化粧品関係の仕事をしていますが、すごく勉強になりました。 ・化粧品について心理学と結びつけたことがなかったので興味深いことがたくさんありました。またお聴きしたいです。 ・新たな発見と同時に納得する部分が多く、もう少し講座を受けたいなと思いました。 ・わかりやすく非常に良かったです。 ・丁寧に分かりやすくご説明くださり、1時間半があっという間でした。 ・有史以前の人間と化粧の関係から、化粧療法としての関わりまで、幅広く知ることができ良かったです。
定員
50名
会場
オンライン
残席状況
○
備考
【対象】 社会人全般、大学生
講座スケジュール
日 時
内容・講師
2023/06/03(土)
13:00〜14:30
概要欄を参照
講師紹介
阿部 恒之
東北大学大学院 文学研究科 教授/博士(文学)
受講のお申込み
料金区分
受講料
一般
3,500円
お申込み画面へ
本学卒業生
3,000円
お申込み画面へ
学生保証人
3,000円
お申込み画面へ
講座一覧
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座