ログイン
User Login
まずは会員登録(無料)
Registration
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
講座の詳細検索
カレッジ概要
About College
カレッジ概要TOP
メッセージ
理科大ならではの
学びの価値
Distinctive of TUS
学びの価値TOP
キャリア開発・
スキルアップ
成長を可視化するために
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座
法人の方へ
For Corporation
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
カレッジ概要
About College
理科大ならではの学びの価値
Distinctive of TUS
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
法人の方へ
For Corporation
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ホーム
講座一覧
講座詳細
【受付終了】【オンライン】漫才師に学ぶ 伝えるための技法
2021/11/19(金)
【開催回数】
全1回
【受講料】
3,500円
【講座番号】
21AWL10
講座概要
プレゼンテーションの際に求められることは漫才のパフォーマンスで求められることと同一といっても過言ではありません。さらには漫才づくりにおいては相方と協働し、観客と対話するためのコミュニケーション力が必要となります。 本講座では、テレビ番組の司会や講演で活躍するプロの漫才師の指導のもと、受講生のプレゼンテーション力・コミュニケーション力の育成を目指します。また、物事を簡潔かつ的確に伝え、ユーモアを交えて聞き手の心を掴むための技法をワークショップ形式で学んでいただきます。 他者とのコミュニケーションの際に求められる基本姿勢についても解説し、そのうえでコミュニケーションを円滑にするための様々なテクニックもお伝えします。 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp
>でご確認ください。
定員
50名
会場
オンライン
残席状況
○
備考
【対象】 社会人全般
講座スケジュール
日 時
内容・講師
2021/11/19(金)
18:30〜20:00
講座概要を参照
講師紹介
井藤 元
東京理科大学 教育支援機構 教職教育センター 教授/博士(教育学)
木曽さんちゅう
漫才協会所属。漫才コンビ・Wコロンを結成し、漫才新人大賞特別賞を受賞
受講のお申込み
料金区分
受講料
全1回
3,500円
お申込み画面へ
講座一覧
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座