ログイン
User Login
まずは会員登録(無料)
Registration
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
講座の詳細検索
カレッジ概要
About College
カレッジ概要TOP
メッセージ
理科大ならではの
学びの価値
Distinctive of TUS
学びの価値TOP
キャリア開発・
スキルアップ
成長を可視化するために
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座
法人の方へ
For Corporation
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
カレッジ概要
About College
理科大ならではの学びの価値
Distinctive of TUS
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
法人の方へ
For Corporation
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ホーム
講座一覧
講座詳細
【受付終了】アイデアを生み出すための技術
アイデアの着眼点・強化方法・伝え方
2020/05/20(水)〜2020/06/17(水)
【開催回数】
全3回
【受講料】
12,000円
【講座番号】
20SSA16
講座概要
想像力やアイデア、クリエイティブという言葉に、必要以上に苦手意識を持っている人が多いと感じています。なぜなら、創造力と言われるものの多くは「センス」ではなく習得可能な「技術」だからです。本講座では、アイデアをたくさん出すこと、強いアイデアをつくることを実践的に学んでいきます。新しい価値を「つくる人」になるための技術を伝え、あらゆるビジネスに応用する方法を学びます。 1回目は、アイデアをたくさん出せるようにする方法を伝授します。 2回目は、事例をみながら強いアイデアに共通する「インサイト」について学びます。 3回目は、アイデアを伝え、人を巻き込んでいく言語化の技術についてお伝えします。 楽しく、実践的な講義を心がけますので、ぜひ、どなたもお気軽にご受講ください。 こちらはGROW360対象講座です。 開講約1週間前に、オープンカレッジ事務局よりメールにて成長スケール測定のURLをお送り致します。 受検に関しましては任意となります。 【キャンセルポリシー】区分B キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp
>でご確認ください。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域)
ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域)
ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域)
スキル・ブラッシュアップ
クラス
共通
受講対象
役員・部長・課長クラス、管理職志望層、社会人全般
伸長する能力
課題設定、内的価値、創造性、表現力
定員
30名
会場
セントラルプラザ2F
残席状況
○
備考
講座スケジュール
日 時
内容・講師
2020/05/20(水)
19:00〜21:00
アイデア発想法入門
2020/06/03(水)
19:00〜21:00
強いアイデアのつくり方
2020/06/17(水)
19:00〜21:00
人を巻き込むアイデアとは
講師紹介
仁藤 安久
株式会社Que Communication Designer / Copywriter
受講のお申込み
料金区分
受講料
全3回
12,000円
お申込み画面へ
講座一覧
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座