東アジアの仏教史を学ぶ

朝鮮半島から伝来した仏教は律令国家の下で生成し、八世紀の奈良時代には南都六宗として日本仏教の基盤を構築しました。本講座では南都仏教の成立とその思想史的展開を尋ねていきます。
期間※毎月受講開始できます。
曜日・時間第2火曜日 10:30〜12:00
講師名武蔵野大学仏教文化研究所客員研究員 藤村 潔 愛知学院大学非常勤講師  
回数5回 ※5カ月分、7月休講
残席状況
途中受講
見学
持ち物筆記用具 ※受講日に見学、体験可能(体験は要予約) 見学は無料、体験は受講料1,705円(税込) 申込先:0120-98-2841またはtoyo-chu@hm5.aitai.ne.jp
備考4/11(火)律令国家と南都六宗の成立 5/9(火)存在の分析   ―アビダルマと倶舎宗― 6/13(火)玄奘三蔵の生涯 ―新訳仏典の翻訳事業― 8/8(火)心意識の解明  ―瑜伽行唯識と法相宗― 9/12(火)行者の生活規範 ―具足戒と律宗― ※7月は休講 ※4月から始まる5カ月講座
その他資料      
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2023/04/11(火) 10:30〜12:00
※これ以降の日程は画面右端(スマホの方は最下部)の受講日カレンダーでご確認ください。
 修了月が決まっている講座は、修了月以降の日程はありません。

料金区分受講料 支払期間
1カ月分 2,255円
※右上のログイン画面からお入りいただいた後、お申込みできます。