資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【オンライン】カスタマーハラスメント対策講座
2025/09/10(水)
【開催回数】 全1回
【受講料】 8,000円
【講座番号】 25SSA09-2
【受付状況】 受付中
講座概要
近年、スタッフが不当な要求や暴言にさらされる「カスタマーハラスメント」が、社会問題として注目されています。 自身や仲間がそのような状況に置かれたとき、「どのようにしたらいいのか」困っていしまうことはないでしょうか。 カスタマーハラスメントとは顧客や取引先からのクレームのすべてを指すものではありません。 カスタマーハラスメントにはどのような形態があるのか、その判断基準について、弁護士を講師としてお招きし、 法律の観点から解説いただきます。 正しい知識を身につけ、実践的なスキルを学ぶことで、不当な要求や暴言に対して毅然と対応し、 安心して働ける職場環境の実現を目指す第一歩としていきます。 本講座については、会場受講がございます。 詳しくは下記URLにてご確認ください。 <https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7853823> 【キャンセルポリシー】 キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス
受講対象 管理職・リーダー層、社会人一般
伸長する能力
定員 50名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2025/09/10(水)
15:00〜16:30
カスタマーハラスメント対策講座
講師紹介
浅井 隆
学校法人東京理科大学 顧問弁護士/第一芙蓉法律事務所
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 8,000円
本学卒業生 7,500円
学生保証人 7,500円


講座一覧へ