資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【受付終了】【オンライン】ディープラーニングの基礎と実践例
ディープラーニングとは何なのか。今後の展望を考える。
2022/12/16(金)〜2022/12/23(金)
【開催回数】 全3回
【受講料】 0円
【講座番号】 R04-02
【受付状況】
講座概要
ディープラーニングは、今後の我々の生活を豊かにするためのキーテクノロジーとして期待されており、様々な分野において実生活に活かしたサービスが生まれています。 ディープラーニングを活用した技術は目まぐるしい勢いで進歩しており、ソフトウェア開発者などの技術者にとっては、その技術の理解と習得は必要不可欠であると同時に、未来のビジネスを考える経営者やリーダー層にとっても、新規事業開発に取り組む際に知識として是非知っておきたい分野です。 実際に、ディープラーニングの活用は多くの企業で取り組みが始まっており、データサイエンスが高校のカリキュラムにも盛り込まれたり、大学においてもデータサイエンスの名前を冠した学部や学科が次々と誕生したりするなど、AI技術に関する基礎知識が当たり前になる時代がもうそこまできています。社会人にとって、ディープラーニングを中心としたテクノロジーは「学んでおけば何かに役立つ」知識から「必ず学んでおきたい基礎」知識へと変わりつつあります。 本講座では、 “過去のデータから学ぶ”ための中心的な技術である、ディープラーニング(深層学習)について、今こそ学んでおきたい基礎から応用、実務での活用に至るまで、第一線の研究者・実務家が3つのテーマで解説いたします。 1回目の講義では、ディープラーニングの基礎について、ニューラルネットワークの専門家が解説します。2回目の講義ではディープラーニングの事例の一つとして画像認識を取り上げ、画像認識のためのディープラーニングの構造や画像認識タスクへの応用事例について説明します。3回目では実際に今どのように活用され、世の中に拡がっているのか・また拡がっていくのかを説明していきます。
受講生の声 DLの基礎から応用、実践までの全体像が学べた。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス
受講対象
伸長する能力
定員 100名
会場 オンライン
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2022/12/16(金)
19:00〜20:30
ディープラーニングの仕組みを理解する(講師:長谷川 幹雄)
2022/12/20(火)
19:00〜20:30
ディープラーニングで映像を認識する(講師:杉村 大輔)
2022/12/23(金)
19:00〜20:30
ディープラーニングを実務で活用する(講師:大下 健史)
講師紹介
長谷川 幹雄
東京理科大学 工学部 電気工学科 教授/博士(工学)
杉村 大輔
津田塾大学 学芸学部 情報科学科 准教授/博士(情報理工学)
大下 健史
ブレインズコンサルティング株式会社 最高数理責任者(CMO)
受講のお申込み
料金区分 受講料
一般 0円


講座一覧へ