羊毛フェルトとは、専用のフェルティングニードル針を材料の羊毛に何回も刺して形を作っていく手芸です。作っていく感覚は粘土に似ていて、誰でも簡単に形に出来ます。事前にいただいたお写真をもとに手のひらサイズの人形を作ります。犬、猫、鳥、ウサギ、ちょっと変わった動物(アルマジロ、カエル、ライオン、ラッコなど)もOK!
また講座の中では「大好きな動物たちといつも一緒!」をテーマに、人形だけでなく株式会社エバージャパンさんの商品をアレンジして、電動で動いて鳴く羊毛フェルトも作ることもできます!
あなただけのパートナーを一緒に作ってみませんか?
【新入生カリキュラム】
事前にお知らせいただいたご希望の動物を3回程度で制作します。(教材費4,000円〜6,000円程度。作品により変動)
例:犬、猫、鳥、ウサギ、アルマジロ、カエル、ライオン、ラッコなど
※お申込み後、お作りになりたい動物のお写真をヴォーグ学園名古屋校へメールでお送りください。その際必ずフルネームを添えてご連絡くださいませ。
※3回のレッスンでの指導が難しいと判断した動物は変更をお願いする場合がございます。
※電動で動いて鳴く羊毛フェルトは2作品目以降で制作が可能ですが、羊毛フェルトご経験者の方で初回より制作ご希望の場合は事前にご相談ご連絡ください。(電動アニマルは6回程度で完成予定です。教材費8,800円程度)
■お道具は下記のものが事前注文(10日前まで)可能です。ヴォーグ学園名古屋校へご連絡ください。
・基本セット(¥5,500程度):羊毛フェルトパンチャー・替針・マット
・おためしセット(¥400程度):マット、針(1本)