ガラスシートを使った脚付きガラスの花器づくりを学びましょう。
花器の光の屈折のテクニックや・手持ちの花を素敵に見せるためのテクニックを学ぶことができます。
花材の配置と空間づくりを学び、ナチュラル感が出る押し花のデザイン方法を習得しましょう。
絵が苦手な方にも楽しんでいただけます!
お持物
●押し花道具一式
(筆記用具・新聞又はビニール紙・ティッシュペーパー・帯電防止クリーナー・ピンセット・はさみ・額を入れる袋
・カッターナイフ(刃の新しいもの)・木べら・ゴミ袋など)
●私の花生活 111号 ※会場販売あり
●36パステル水彩紙3枚セット ※会場販売あり
●コピー用紙などの作業用の紙 ●ウェットティッシュ
●鉛筆またはシャープペン※ボールペン不可 ●消しゴム ●綿棒 ●マスキングテープ
●パンパステル(グレー、モスグリーン、イエローグリーン、ブラック、ホワイト、サンドブラウン、ブルー、ライトブルー、マリンブルーティント) ※会場販売あり ※ソフトパステルでも可
●パンパステルバーまたはパンパステルフラット ※会場販売あり
●押し花
@お好みのメインになる押し花
A花器の中に入れる枝(厚みのあるものは不可、デザインする花材の茎ではない他の茎でもOK、葉を切って枝に見立ててもOK)
★野の草花や庭の新芽などもおすすめの押し花です。