1. 全国トップ
  2. 心斎橋校
  3. 刺繍
  4. 講座詳細
刺繍
NEW 途中入学可 定期講座

伝統と創造を紡ぐアイヌ刺繍

  • イメージ画像1.jpg

  • タペストリーイメージ.jpg

    タペストリー(イメージ作品)

  • 小)イメージ画像3.jpg

  • イメージ画像1.jpg
  • タペストリーイメージ.jpg
  • 小)イメージ画像3.jpg
続きを読む
講師 藤戸 ひろ子
曜日・時間 09:45〜12:45
回数 5回
持ち物 お持ちの裁縫道具(穴が大きめの針、まち針、鋏、チャコペンなど) ※普段使っているお道具をお持ちください。 お持ちでないものはお貸出しいたします。
備考 初回教材費:2000円〜3000円程度
講座日 2025/04/15(火)
2025/05/20(火)
2025/06/17(火)
2025/07/22(火)
2025/09/09(火)
21,175円(税込)
受講料 
20,350円
維持費 
825円

person講師詳細

藤戸 ひろ子幼い頃からアイヌの生活、文化、伝承、手仕事が身近にある中で育つ。 2007年近畿で「ミナミナの会」を設立 現在北海道、近畿、関東と拠点をおき、「ミナミナ工房」として、手仕事や唄や踊り。講話など、国内外と幅広く、参加型の伝え合う、認め合うをテーマに活動している。 ミナミナとはアイヌ語で互いに笑い合う、微笑み合うという意味を持つ。 文化を伝える中で互いに心豊かな時間を過ごし学び合えるようにとの願いが込められている。