著書「リアルな花々が作れるはじめての花つまみ細工」に掲載の芍薬のコサージュを作ります。
湿らした4匁の正絹羽二重&糊を使います。
花びらの多い作品ですので、1回目、2回目の午前&午後を通して、つまみ&葺きを行います。
書籍では伝えきれていない同じつまみ方でも部分ごとに変えていくポイントや葺き方のコツもお伝えします。
作品はブローチに仕上げず、一輪挿しの形にすることも可能です。
作品サイズ 横8cm×縦9cm (幅4.5cm)
※1回目、2回目で花や葉の作成を、3回目で各パーツの仕上げ、ブローチへの組み上げを行います。
※ 進捗によっては、3回目までにご自宅で進めていただく作業があります。
※つまみ細工経験者が対象です。中・上級者レベルの内容です。
※作品の色は変わる場合がございます。