連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

2105 人工知能:基礎と応用 〜人間と人工知能の相乗効果を引き出すために〜

曜日・時間 指定木曜日 18:30〜20:00
開催日 4/18から
回数 8回
講師 コーディネーター 深澤 佑介
テキスト テキスト指定なし(講師より資料配布)
備考 定員40名 ■講義第1回〜第3回および第5回〜第8回を対面授業形式で実施します。 第4回はオンライン講義となります。 ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
150,000円 受付期間外です。
【2024年度春学期】 <講座内容>  ⼈⼯知能(AI)は比較的新しい学問ですが、その活⽤領域は予測、意思決定、自動化、最適化など多岐に亘って急速に拡⼤しています。AIと人間にはそれぞれ得意分野があります。例えば、大規模なデータからインサイトを引き出す、あるいは大量の条件から最適解を求める、などはAIが得意です。一方で、様々なコンテキストを読み取る、あるいは一度経験すれば次に応用可能な多くの知識を学ぶことができる、などは人間は得意ですがAIは苦手です。これからの時代では、人工知能の得意・不得意を理解し、人間と人工知能の相乗効果を引き出すことが、社会課題やビジネス課題の解決に重要になります。この講座では、まず、人間が持つ能力(認識、予測・判断、生成、身体・運動、言語・知識)が、どのように人工知能で実現されているかを学びます。そして、それらの能力を使った課題解決の実例を通じて、⾃らの専⾨分野へのAIの応⽤基礎⼒を養います。 <開講のねらい>   AIの急速な発展により社会システムの在り方が大きく変わりつつあります。社会で人工知能が登場する場面が増えていく中、どのように人工知能を理解し、どのように付き合えば相乗効果を引き出せるでしょうか。 <関連キーワード>  「人工知能」、「AI」、「画像認識」、「生成AI」、「機械学習」、「深層学習」、「ロボティクス」、「自然言語処理」 <ディスカッションの頻度・割合等> ディスカッションは1回につき15分程度を予定しています。 個人発表        :なし    チーム発表       :なし    ロールプレイング    :なし テーマに関する事前知識や部署経験の有無   :なくてもよい    予定講師陣   ■深澤 佑介(上智大学大学院応用データサイエンス学位プログラム 准教授)全8回担当予定