連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

2203 データサイエンスの実践 −資産化するデータと技術−

曜日・時間 指定木曜日 18:30〜20:00
開催日 9/28から
回数 8回
講師 コーディネーター 百瀬 公朗
テキスト テキスト指定なし(講師より資料配布)
備考 定員40名 ■全ての講義を対面授業形式で実施します(ただし、新型コロナウィルス感染拡大状況により、オンライン講義への変更可能性あり)。 ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
150,000円 受付期間外です。
【2023年度秋学期】  企業の経営層の約7割は、今後5年間でAIを拡張できないと、会社存亡の危機があると考えています。 AIの新しい研究結果が頻繁にリリースされ、それがデータに大きく依存しているため、多くの企業はデータサイエンティストを雇ってデータを活用し、時流に乗ろうとしています。  残念ながら、企業はデータサイエンティストとは何か、企業が成功するために何が必要か、そして彼らの仕事が企業やそのユーザーにどのように貢献できるかを誤解しているところがあります。  このコースでは、まずデータサイエンティストとは何か、成功するために何が必要かを明確にし、次にさまざまな分野とバックグラウンドの専門家がサービス(データ駆動型戦略など)やプロダクト構築・展開の経験を講義いたします。自社のデータをいかに資産化し、ビジネスを変革していくために活かすかの知見を提供いたします。   <開講のねらい>  データサイエンスおよびデータサイエンティストについての本来的な意義と活用について、最先端の現場で活躍しているデータサイエンティストおよび実務家が実践的な講義を行います。 <関連キーワード> 「AI」「データサイエンス」「データリテラシー」」「データエンジニア」「予測」「予兆」「予知」「プロセスマイニング」 <ディスカッションの頻度・割合等> ディスカッション 頻度 :全体で1回程度  ディスカッション 割合 :半分(45分)程度 個人発表        :なし チーム発表       :講座期間中に1度はあり ロールプレイング    :なし テーマに関する事前知識や部署経験の有無 :なくてもよい 予定講師陣(予定) 第1回 百瀬 公朗 (上智大学特任教授) 第2回 鷹取 宏(KPMGコンサルティング株式会社 Digital Transformation Acceleration unit シニアマネージャー) 第3回 水野 悠介 (デリバリーコンサルティング 事業部長)  第4回 長谷川 康一 (UiPath 代表取締役) 第5回 岩渕 聖  (SAP 事業本部部長) 第6回 保坂 隆太 (Slalom Market Laumch Lead) 第7回 佐藤 豊  (Dataiku Japan株式会社 代表取締役社長) 第8回 百瀬 公朗 (上智大学特任教授)