連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

1243 サステナビリティ社会における企業の環境戦略 〜法、政策、最前線の現場から

曜日・時間 11/11、25、12/9、23(月)、1/15、29(水)
開催日 11/11から
回数 6回
講師 コーディネーター 北村 喜宣
共同企画者 安達 宏之
テキスト 18:30〜20:00
備考 定員40名 ■全ての講義を対面授業形式で実施します。 ※講師都合により一部曜日違いがあるのでご注意ください。 ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
100,000円 受付期間外です。
【2024年度秋学期】  ESG(環境・社会・ガバナンス)投資やSDGsの進展により、企業を取り巻く状況は劇的に変わりました。法令遵守以上の取組みを期待する市場や投資家のプレッシャーの中で、これからの企業は、単なる法令遵守に取組むのではなく、市民社会、市場、そして、地球という、より大きな枠組み・コンテキストのなかで、自社の進むべき方向を自ら考えなければなりません。  本講座においては、社会的存在である企業の環境活動のあり方を、ESG投資やSDGsという枠組みのもとに位置づけます。そして、毎回の講義においては、それぞれの企業がどのような価値や理念を認識し、どのような意思決定体制を整備し、どのような措置を講じるべきなのかを具体的に検討します。  GX(グリーン・トランスフォーメーション)、サーキュラーエコノミー(循環経済)、再生可能エネルギー、生物多様性、SDGsなどについて、それぞれの専門家等を招き、最新動向と企業の在り方を学んでいきます。 <開講のねらい>  企業の環境戦略を巡る動きが劇的に変化しています。本講座では、GX、サーキュラーエコノミー、再生可能エネルギー、生物多様性、SDGsなどの最新動向を把握し、サステナビリティ社会における企業の在り方を考えます。 <関連キーワード> 「事前知識なくても受講OK」、「SDGs」、「環境法」、「環境政策」、「ESG」、「脱炭素」、「カーボンニュートラル」、「生物多様性」、「プラスチック」、「サーキュラーエコノミー」、「循環経済」、「NPO」、「サステナビリティ」 <ディスカッションの頻度・割合等> ※各回とも、90分のうち70分程度、講師が講演し、その後、質疑応答の形式により議論を進める。 ディスカッション 頻度 :なし  ディスカッション 割合 :なし 個人発表        :なし チーム発表       :なし ロールプレイング    :なし テーマに関する事前知識や部署経験の有無:なくてもよい 予定講師陣 (昨年度の実績のため、確定次第更新いたします)   ■西田 光宏(経済産業省 GX投資促進室長)                 第1回予定   ■深津 功二(TMI総合法律事務所・弁護士)                第2回予定   ■川江 心一(WWFジャパン森林・野生生物室長)              第3回予定    ■新井 理恵(株式会社三菱総合研究所 サステナビリティ本部)        第4回予定   ■井田 徹治(共同通信 編集委員)                       第5回予定   ■細田 衛士(東海大学政治経済学部経済学科 教授)              第6回予定 コーディネーター ■北村 喜宣(上智大学教授) 共同企画者    ■安達 宏之(有限会社 洛思社 代表取締役)