連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

1241 教養としてのジェンダー:国際潮流から考える「ビジネスとジェンダー」

曜日・時間 指定月曜日 18:30〜20:00
開催日 9/27から
回数 6回
講師 コーディネーター 三浦 まり
テキスト テキスト指定なし(講師より資料配布) 課題について:2週間前に各回のテーマに関する配布資料をお送りします。それをお読みいただき、1〜2の質問にお答えいただく事前準備をしていただきます。
備考 定員40名 ■全ての講義をオンライン形式で行います ※Zoomを利用 ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
100,000円 受付期間外です。
【2021年度秋学期】 日本の男女格差(ジェンダー・ギャップ)が国際的に大きいことは、広く知られていますが、なぜ大きいのでしょうか?格差を縮小するにはどうしたらいいのでしょうか?諸外国ではどのような取り組みが効果をあげているのでしょうか?本講座は日本のジェンダー・ギャップを切り口に、ジェンダー平等に関する基本的な事項を押さえていきます。そして、SDGsの枠組みの中で世界はどのような女性のエンパワーメントを目指しているのか、なぜ企業広告はしばしばジェンダーの観点から炎上してしまうのか、企業の常識と世間の常識はどう違うのかを探っていきます。さらに、韓国の小説や映画を題材に女性活躍において共通点の多い韓国と日本を比較していきます。最後は女性リーダーの育てかたについて参加者と議論をします。 予定講師陣   ■大崎 麻子(ジェンダー・アクション・プラットフォーム理事、関西学院大学客員教授)   ■治部 れんげ(ジャーナリスト)   ■申 h榮(お茶の水女子大学教授)   ■林 陽子(弁護士、元国連女性差別撤廃委員会委員長)   ■三浦 まり(上智大学教授)