連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

1121 日本文化のダイバーシティ

曜日・時間 指定木曜日 18:30〜20:00
開催日 ※4〜5月の講座実施は見合わせることとなりました。
回数 6回
講師 長尾 直茂
テキスト 講師より資料配布
備考 ※新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮し、4〜5月の講座実施は見合わせることとなりました。延期となりました開講日については決定次第、ご案内いたします。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。(2020.3.31 プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 定員40名 ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
100,000円 受付期間外です。
※新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮し、4〜5月の講座実施は見合わせることとなりました。延期となりました開講日については決定次第、ご案内いたします。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。(2020.3.31 プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 昨今ちまたでは“日本らしい”という言葉をたびたび耳にします。その言葉は時に、日本には古来から特有のすぐれた文化があり、それを忘れてはならないという危機意識をにじませる調子であったりしますが、その問題意識は果たして正しいのでしょうか。実のところ日本文化は度量が広く、これまで多くの外来の文化や思潮を取り込みながら豊かな自国の文化を形成して来たのであり、その意味で昔から多種多様な顔をもっていたのではないでしょうか。つまり、“日本らしい”ということは、多様な文化を有するという意味なのではないでしょうか。この講座では、これまで日本文化が吸収して来たものを具体的に例示しながら、日本文化の多様性を考えようと思います。 予定講師陣 ■長尾 直茂(上智大学教授)