資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【受付終了】現場力を向上させるライン管理と問題解決
日本の競争力を支えてきた「現場のカイゼン」力を再評価し、自律的人間を育てる
2020/07/09(木)〜2020/07/10(金)
【開催回数】 全4回
【受講料】 30,000円
【講座番号】 20SSC11
【受付状況】 受付終了
講座概要
製造現場は「問題解決と事業観をもったリーダー・人材育成の最適場」であると言えます。 製造業を中心に日本の競争力を支えてきた「現場力」は、現場が自律的に考え、行動することで、その遂行力・改善力を磨き上げてきた力です。しかし、今日、我が国の製造業は「人材不足の深刻化」、デジタル技術の進展に伴う「第四次産業革命」により、あり方が大きく変わり得ると考えられています。 そのような状況下において、第一線で働く人達を自律的人間(自分で考え自分で行動する)に成長させ、個人能力やチーム力を引き出すことは、管理監督者、リーダーの重要な役割です。お客様が直接に接するモノやサービスを届けるのは、社長や幹部ではなく、第一線で働く人達が担っています。グローバルに展開するモノづくりの中で、現場の人たちの考え方や問題解決の着眼点、手順、手法、など基本的知識が有ればどこでも通用するノウハウとして有効活用され、改善が進み現場競争力が向上します。また、間接職場においても有効活用でき、業務の付加価値を高めます。生産、技術、品質管理などの各立場だけでなくコンカレントな活動に役立てることができます。 本講座では、製造現場に幅広く携わったドロクサイ経験と知見をベースにお話しします。製造ラインに携わる課長・係長・主任、リーダークラス、若手技術者を主な対象として、モノづくりの現場を今一度見つめなおし、本当に必要な”基本的なこと”、”使えるノウハウ”を体得することを目指します。 @7/9(木)10:00〜12:30 製造ラインの任務 ・モノづくりの背景  ・生産(製造)部門の役割  ・製造ライン(現場)とは A7/9(木)13:30〜17:00 現場力の向上 ・安全の3要素と行動災害  ・ヒューマンエラーの防止  ・異常の発見と不具合是正・防止 B7/10(金)9:00〜12:00 生産効率の向上 ・原価(コスト)の考え方  ・ムダをなくす  ・5Sの実践と見える化 C7/10(金)13:00〜16:00 問題解決力の獲得 ・QC的ものの見方・考え方  ・問題解決のやり方  ・「改善活動事例」に学ぶ 【キャンセルポリシー】区分B キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス 共通
受講対象 部長クラス、課長クラス、管理職志望層、社会人全般
伸長する能力
定員 30名
会場 セントラルプラザ2F
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2020/07/09(木)
10:00〜12:30
製造ラインの任務
2020/07/09(木)
13:30〜17:00
現場力の向上
2020/07/10(金)
09:00〜12:00
生産効率の向上
2020/07/10(金)
13:00〜16:00
問題解決力の獲得
講師紹介
横山 成紀
エキスパート・クラスター代表 コンサルタント(“モノづくり・人づくり”のお手伝い)
受講のお申込み
料金区分 受講料
全4回 30,000円


講座一覧へ