資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【受付終了】ベンチャーファイナンス
2018/12/02(日)〜2018/12/16(日)
【開催回数】 全3回
【受講料】 10,500円
【講座番号】 18AWD05
【受付状況】
講座概要
   1. ベンチャーの企業価値評価・資金調達の基礎(ファイナンス) ベンチャー・スタートアップの定義  スモールビジネス、中小企業との違い。 ベンチャーが株式で資金調達をする理由  デッドファイナンスはなぜ使われないのか。投資家は何を求めなぜ投資するのか。 キャピタルゲインの仕組み、上場の意味  創業者が上場やM&Aによって利益を得る仕組み。 ベンチャーと大企業の企業価値評価方法の違い  実務上のベンチャーの企業価値算定方法。大企業とは違う。 -資本政策とストックオプションの活用の基礎  資本政策の策定はなぜ必要か。ストックオプションの活用方法。 2. ベンチャーファイナンスの実務(ファイナンス) 事業計画と資本政策表の作成方法と企業価値の算定方法  数値例を使っての解説。 ベンチャーファイナンスではなぜ優先株式を使うのか  会社法上の優先株式、優先分配権や転換比率などの条件。 ストックオプションの種類と活用事例  税制適格ストックオプション、有償ストックオプション、信託型ストックオプション -ベンチャー企業のコーポレートガバナンス  ファイナンスとコーポレートガバナンスの関係。 3. ベンチャーのIPOまでの事例分析(ファイナンス) メルカリ、ラクスルなど、最近上場した企業を、有価証券届出書などの開示情報を使って分析し、基礎編と実務編の復習をします。 【キャンセルポリシー】区分B キャンセルポリシーは、受講キャンセルの際に区分ごとに各キャンセル料が異なります。第1回目の講座開講日の前日から起算してキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。 お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp>でご確認ください。
ビジネス講座
カテゴリー
マネジメント(ベース領域) ヒューマンリソース(ヒト領域)
ストラテジー(モノ・コト領域) ファイナンス(カネ領域)
デジタル戦略(情報領域) スキル・ブラッシュアップ
クラス 共通
受講対象 役員クラス、部長クラス、課長クラス、管理職志望層他
伸長する能力
定員 30名
会場 セントラルプラザ2F
残席状況
備考
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2018/12/02(日)
15:00〜17:00
ベンチャーの企業価値評価・資金調達の基礎(ファイナンス)
2018/12/09(日)
12:30〜14:30
ベンチャーファイナンスの実務(ファイナンス)
2018/12/16(日)
12:30〜14:30
ベンチャーのIPOまでの事例分析(ファイナンス)
講師紹介
志藤 篤
東京スタートアップ会計事務所 代表
受講のお申込み
料金区分 受講料
全3回 10,500円


講座一覧へ