< 講座概要 >
デザインは常にその時代の社会を反映しています。イメージを中心とするグラフィックデザインは、ダイレクトに影響を受けるものです。
グラフィックデザイン史Bではグラフィックデザイン史Aより、少し踏み込んだ授業になります。社会全体を意識したモダニズム指向が一旦収束した1960年代以降からより個人をベースにした現代まではポストモダニズム、デジタルエイジのテーマ立てにし、また、音楽、ピクトグラムといった項目ごとに歴史を振り返り、時代背景や世相、技術などとグラフィック表現の関係について考えます。
|