時事中国語U

講座番号: 09-18

< 講座概要 >
【授業の目的及び到達目標】  現代中国の時事問題を理解するために『時事中国語の教科書』を用い、内政・外交・経済・生活等に関する文を読み進める。テキストの内容を録音したCDを活用しながら中国の時事的な事情を中国語で聞き、理解して修得していくことを到達目標とする。 【授業計画】 第1回 第8課(対面)  第8課について、音読をしながら日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第2回 第9課@(オンデマンド)  前回の課題について解説をする。動画を視聴しながら、解説と日本語訳を視聴しノートにまとめる。指定された課題を実施する。 第3回 第9課A(対面)  前回の課題について解説をする。第9課の音読をし、日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第4回 第10課@(オンデマンド)  前回の課題について解説をする。動画を視聴しながら、解説と日本語訳を視聴しノートにまとめる。指定された課題を実施する。 第5回 第10課A(対面)  前回の課題について解説をする。第10課の音読をし、日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第6回 第11課@(オンデマンド)  前回の課題について解説をする。動画を視聴しながら、解説と日本語訳を視聴しノートにまとめる。指定された課題を実施する。 第7回 第11課A(対面)  前回の課題について解説をする。第11課の音読をし、日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第8回 第12課@(オンデマンド)  前回の課題について解説をする。動画を視聴しながら、解説と日本語訳を視聴しノートにまとめる。指定された課題を実施する。 第9回 第12課A(対面)  前回の課題について解説をする。第12課の音読をし、日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第10回 第13課@(オンデマンド)  前回の課題について解説をする。動画を視聴しながら、解説と日本語訳を視聴しノートにまとめる。指定された課題を実施する。 第11回 第13課A(対面)  前回の課題について解説をする。第13課の音読をし、日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第12回 第14課(対面)  第14課について、音読をしながら日本語訳を確認する。まとめとして、課題を実施する。 第13回 まとめ(オンデマンド)  第1回〜第12回で学習した内容に関し、その理解を深めるために課題を実施する。課題のフィードバックは、締切後にBlackboardを通して行う。 【申込時注意事項】 オンデマンド型授業(掲示板ブラックボードの課題を実施)※課題は、授業日に掲載 オンライン授業(リアルタイム)ではありません。 対面授業日は、教室にて授業を行います。 【教科書・参考書】 教科書:『時事中国語の教科書』(2024年度版)三潴正道・陳祖倍・古屋順子(朝日出版社) 参考書:『中日辞典』(小学館)
< 受講生へのメッセージ >
 「様々な人と触れ合い、色々な世界を見てみたい」と考え、学生時代から青春18きっぷ等を使い日本国内を旅行しました。卒業後は中国に留学し、空いている時間は列車に20時間座ったりしながら中国国内を旅行しました。その中で色々な土地へ赴き様々な人と触れ合い色々学びました。  中国語でも“百闻不如一见”(百聞は一見に如かず)という言葉があるように、実際にその地域へ行き人と触れ合ってこそ本当のものが見えてくるのではないかと思い実行しています。今後も経験を積み重ねて学生に伝えていきたいです。
分野言語
期間2024/10/02(水)〜2025/01/15(水)
曜日・時間水曜日 11:15〜13:00
回数13回
講座提供機関拓殖大学
会場拓殖大学
残席状況
お知らせ
備考受付終了 大学正規授業
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2024/10/02(水) 11:15〜13:00
2024/10/09(水) 11:15〜13:00
2024/10/16(水) 11:15〜13:00
2024/10/23(水) 11:15〜13:00
2024/10/30(水) 11:15〜13:00
2024/11/06(水) 11:15〜13:00
2024/11/13(水) 11:15〜13:00
2024/11/20(水) 11:15〜13:00
2024/11/27(水) 11:15〜13:00
2024/12/04(水) 11:15〜13:00
2024/12/11(水) 11:15〜13:00
2024/12/18(水) 11:15〜13:00
2025/01/15(水) 11:15〜13:00

【講師紹介】
永江 貴子
外国語学部 教授 2008年3月 お茶の水女子大学人間文化研究科比較社会文化学専攻博士後期課程修了博士(人文科学) 著書(単著):2014年3月だいたいで楽しい中国語入門使える文 三修社 2015年7月もやもやを解消!中国語文法ドリル 三修社 著書(共著):2020年1月東アジアの弾圧・抑圧を考える―19世紀から現代まで 日本・中国・台湾 春風社pp.235-260
料金区分受講料
一般 11,000円
学生 5,500円