地域と家族
〜高齢者が生活していく多様な場について考える〜

講座番号: 06-12

< 講座概要 >
 戦後、大きく変わってしまった地域と家族状況の中で、高齢化が進展しています。こうした中、生活の向上や社会保障の充実により、高齢期の生活の場も多様化しています。  そこで講義では、変わってしまった地域の状況と家族の状況について理解を深めた上で、特に第三者の支援が必要になった場合(一部、これ以外を含みます。)の多様な住まいを探っていき、これからの生活で留意しておく点を考える機会になればと思っています。講義はつぎのとおりです。 第1回「高齢期の生活の場について考える(1)―地域と家族の状況と高齢化の進展について知る―」 第2回「高齢期の生活の場について考える(2)―さまざまな住まいを知る―」
< 受講生へのメッセージ >
 第1回講義と第2回講義では、講義内容が大筋では異なりますが、連続して受講された方がこれからの高齢者福祉を考える上で参考になるかと思います。 お気軽にご参加ください。 【託児サービスについて】 この講座は、託児サービス利用対象講座です。 インターネットからは、託児サービスのお申込みは出来ませんのでご注意ください。 託児サービスをご希望の方は、受講申込期間内に、別途 電話(042-646-5621)または窓口にてお申込みください。
分野福祉
期間2019/06/27(木)〜2019/07/11(木)
曜日・時間木曜日 10:20〜11:50
回数2回
講座提供機関東京家政学院大学
会場第3・4セミナー室
残席状況
お知らせ
備考託児利用可(※ 託児サービスの利用は、別途 お申し込みが必要です。)
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2019/06/27(木) 10:20〜11:50
2019/07/11(木) 10:20〜11:50

【講師紹介】
嶋田 芳男
現代生活学部 人間福祉学科 教授 法政大学大学院公共政策研究科公共政策学博士課程修了 博士(公共政策学) 専攻は福祉近現代史で、主にさまざまな福祉サービスの成立過程について研究しています。 (著書)監修『社会福祉士・精神保健福祉(共通科目編・専門科目編)』ミネルヴァ書房 共著『社会福祉の成立と課題』頸草書房 編著『社会福祉形成分析論』大学図書出版 他多数
料金区分受講料
一般 2,000円
学生 1,000円