国際化社会を生きる
〜国際ビジネスの現場から〜

講座番号: 04-19

< 講座概要 >
「国際性」を身につけるということは、どういうことでしょうか。グローバル化した現代において、国境を越えてビジネス(ヒト・モノ・サービスなど)が行われている中で、どのような素養を身につけることが求められているのでしょうか。 本講座では、このような問題意識に基づいて、主にイノベーションとSDGsをテーマに、国際性の素養を身につけるための学習をしてきます。本講座では、世界のビジネスの最先端で行われているイノベーションと、国連が2030年に向けて採択した持続可能な開発目標(SDGs)を主なテーマに挙げて、具体的な事例を学習します。このように国際性の素養を学ぶことを通じて、身近な生活でも役立つことができるように実践的に学んでいきます。 1.ガイダンス(自己紹介、「国際性」とは?) 2.イノベーション@(世界で一体何が起きているのだろうか?) 3.イノベーションA(アントレプレーシップを考える) 4.イノベーションB(具体例から学ぼう!) 5.SDGs@(持続可能な開発目標とは?) 6.SDGsA(SDGsとビジネスの関係について) 7.SDGsB(2030年に向けて「国際性」を身につける)
< 受講生へのメッセージ >
グローバル社会を生き抜くために何が必要か、このような視点を持つことで実生活に活かされる内容を一緒に考えていきます。今住んでいる八王子という地域で、視野を大きく広げて仕事や生活に活かしていける内容を考えています。世界を知ることで、日本を知る、そして、八王子という街を知る。世界を知ることで、自身の中に意外な発見を見つけることをテーマにします。
分野経済
期間2021/04/08(木)〜2021/07/08(木)
曜日・時間木曜日 13:30〜15:00
回数7回
講座提供機関創価女子短期大学
会場第2セミナー室
残席状況
お知らせ
備考受付終了、【日程変更】5/6→6/24(補講)、5/13→7/1(補講)、5/20→7/8(補講)
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2021/04/08(木) 13:30〜15:00
2021/04/15(木) 13:30〜15:00
2021/04/22(木) 13:30〜15:00
2021/06/03(木) 13:30〜15:00
2021/06/24(木) 13:30〜15:00 5月6日の補講
2021/07/01(木) 13:30〜15:00 5月13日の補講
2021/07/08(木) 13:30〜15:00 5月20日の補講

【講師紹介】
青野 健作
国際ビジネス学科 准教授 上智大学大学院法学研究科 博士後期課程 単位取得満期退学。ベルギー・ルーベンカトリック大学(知的財産権研究所)在外研究、外務省、独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)を経て、現職。外務省ではTPPやRCEP交渉を含む、複数の政府間経済交渉に従事、ジェトロでは世界40カ国600社を超える外資系企業の誘致活動に従事。
料金区分受講料
一般 5,500円
学生 2,700円