日本画に親しむ
〜初心者から上級者まで自由な発想を大切にして描く〜

講座番号: 09-17

< 講座概要 >
【講座内容】  裏彩色の技法を取り入れた日本画基礎講座(日本画の麻紙に裏から彩色をほどこして下地づくりをし、その上に自由に絵を描きます。) 【授業計画】  第1回 画材説明、裏ドーサの説明、彩色、パネルに水張り  第2回 胡粉、岩絵の具の説明  第3回〜第11回 制作期間  第12回 まとめ、講評会 ※坂本藍子先生(火曜日)の「日本画に親しむ」と同じテーマ・ 材料を用います。 ※教材費:5,000円程度  道具をお持ちでない方は、別途ご購入いただく場合があります。初回にご相談ください。
< 受講生へのメッセージ >
 敷居が高い、技法が難しいといった日本画に対する先入観に囚われる事なく、より自由な思考と発想で楽しく表現することを目指します。
分野芸術
期間2020/09/14(月)〜2020/12/14(月)
曜日・時間月曜日 13:30〜16:30
回数12回
講座提供機関多摩美術大学
会場第5セミナー室
残席状況満席
お知らせ教材費:5,000程度
備考託児利用可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2020/09/14(月) 13:30〜16:30
2020/09/28(月) 13:30〜16:30
2020/10/05(月) 13:30〜16:30
2020/10/12(月) 13:30〜16:30
2020/10/19(月) 13:30〜16:30
2020/10/26(月) 13:30〜16:30
2020/11/02(月) 13:30〜16:30
2020/11/09(月) 13:30〜16:30
2020/11/16(月) 13:30〜16:30
2020/11/30(月) 13:30〜16:30
2020/12/07(月) 13:30〜16:30
2020/12/14(月) 13:30〜16:30

【講師紹介】
武田 州左
美術学部 絵画学科 日本画専攻 教授 ‘85多摩美術大学大学院日本画専攻卒業。‘95~‘97武蔵野美術大学非常勤講師、‘00~‘09名古屋造形芸術短期大学客員教授。‘84 より創画展に出品、春季展賞6回、創画賞4回。‘84以降ほぼ毎年個展、これまでに36回。‘92文化庁芸術家インターシップ研修員、‘93現代絵画の一断面「日本画」を越えて、‘98五島記念文化財団美術新人賞受賞、これにより1年間ニューヨークにて研修。現在創画会会員。
料金区分受講料
一般 19,500円
学生 9,700円