美しいかな書道入門(初級)

講座番号: 09-02

< 講座概要 >
『百人一首』の絵札を想像してみて下さい。おそらくほとんどの方が何と書いてあるのかが分からないのではないでしょうか。本講座では、「かな書道」をテーマに、平安時代に誕生した日本独自の文化であるかな文字を学ぶことを目的としています。かな書道は、現在の日常生活では利用されていない変体仮名や、「連綿」と呼ばれる流麗な続け書きを行います。平安時代から続く美意識に裏付けされた、流れるような美しい表現は、かな書道にしかない魅力であり、そうした文字を書くことで、私達は現代に生きながら「やんごとなき」平安貴族と同じ文化を共有することが出来るのです。  私たちが普段書く文字は、そのほとんどが平仮名で出来ていると言われます。つまり、かな書道を学び、平仮名を美しく書けるようになると、文字を書くということの全体的なレベルアップを図ることが出来るのです。また、かな書道の筆使いをマスターすれば、年賀状や手紙を書く時など、日常生活のちょっとした一場面でも活躍することに間違いありません。  最初は小筆に慣れていただくという感覚からスタートしてみましょう。書道経験者の方も、これまで一度も筆を持ったことがない方も、自分のペースで楽しみながら学べます。かな書道を通して新しい発見や出会いがみなさんを待っています。優雅な平安時代からのかな美に、みなさんも触れてみませんか。 ※本講座は通年での学習を想定しカリキュラムを組んでおります。 ※同名講座への同時申込みはできません。
< 受講生へのメッセージ >
初回は、お手元にある基本的な書道用具(小筆・固形墨・硯など)をひとまずご用意ください。ない場合には、書道用品店や使いやすい安価な道具をご紹介することも可能です。
分野芸術
期間2020/09/04(金)〜2021/03/05(金)
曜日・時間金曜日 13:30〜15:00
回数7回
講座提供機関帝京大学
会場第1セミナー室
残席状況
お知らせ
備考託児利用可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2020/09/04(金) 13:30〜15:00
2020/10/02(金) 13:30〜15:00
2020/11/06(金) 13:30〜15:00
2021/01/08(金) 13:30〜15:00
2021/02/05(金) 13:30〜15:00
2021/02/12(金) 13:30〜15:00
2021/03/05(金) 13:30〜15:00

【講師紹介】
福井 淳哉
文学部 日本文化学科 准教授 新潟大学教育人間科学部芸術環境創造課程書表現コース卒業。大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻博士課程後期課程修了。博士(書道学)。帝京大学文学部日本文化学科准教授。同書道研究所所長。日展会友。読売書法会理事・審査員。(公社)日本書芸院評議員。書道香瓔会理事。 ・単著 『かな古筆名跡便覧:和様の美』,淡交社,2013. ・共著 『日本書道文化の伝統と継承』,求龍堂,2016. 『書T』,教育図書,2017. 『書U』,教育図書,2018. 等
料金区分受講料
一般 5,500円
学生 2,700円