開発と貧困の経済学
〜途上国の貧困問題と国際社会・企業の役割〜

講座番号: 09-16

< 講座概要 >
主なトピックは以下のようです。頻繁にグループ·ディスカッションを行います。 1.開発·発展とは 2.不均等な世界:富裕と貧困 3.「開発の時代」の始まりと終わり?:「発展/開発(=Development)」とは 4.「開発の半世紀」(1)戦後復興期:ブレトン·ウッズ体制、(2)50年代、60年代、(3)70年代の危機と債務問題、(4)80年代「失われた10年」、新自由主義の台頭、(5)90年代:「開発」の終焉、(6)2000年代:グローバル経済の拡大と動揺  5. 「低開発」「貧困」の原因と背景:貧困の悪循環、マルサスの罠、 6. 貧困の罠からの脱出:農村·都市二部門/農·工二部門モデル開発へのアプローチの変遷、2部門モデルの問題点 6.「開発」の挫折:インフォーマル部門の拡大、過剰都市化 7.開発の改良主義的アプローチ:BHN(人間の基礎的ニーズ)アプローチと参加型アプローチ 8.「貧困/発展」概念転換の試み:エンタイトルメント、社会的排除、ケイパビリティ·アプローチ 9. UNDPによる人間開発アプローチ:「人間開発指標(HDI)」「人間貧困指標(HPI)」 10.「インクルーシブ(包括的)·ビジネス」と貧困問題
< 受講生へのメッセージ >
新興・途上経済に関心のある方は、どうぞ、ご参加ください。 一緒に学びましょう。 科目等履修の出願期間は、8月6日(月)〜8月10日(金)となります。
分野経済
期間2018/09/14(金)〜2019/01/15(火)
曜日・時間火曜日 09:00〜10:30、金曜日 13:05〜14:35
回数30回
講座提供機関創価大学
会場創価大学
残席状況
お知らせ教材費:特に教材費はかかりません。
備考大学正規授業
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2018/09/14(金) 09:00〜10:30
2018/09/18(火) 09:00〜10:30
2018/09/21(金) 09:00〜10:30
2018/09/25(火) 09:00〜10:30
2018/09/28(金) 09:00〜10:30
2018/10/02(火) 09:00〜10:30
2018/10/12(金) 09:00〜10:30
2018/10/16(火) 09:00〜10:30
2018/10/19(金) 09:00〜10:30
2018/10/23(火) 09:00〜10:30
2018/10/26(金) 09:00〜10:30
2018/10/30(火) 09:00〜10:30
2018/11/02(金) 09:00〜10:30
2018/11/06(火) 09:00〜10:30
2018/11/09(金) 09:00〜10:30
2018/11/13(火) 09:00〜10:30
2018/11/16(金) 09:00〜10:30
2018/11/20(火) 09:00〜10:30
2018/11/23(金) 09:00〜10:30
2018/11/27(火) 09:00〜10:30
2018/11/30(金) 09:00〜10:30
2018/12/04(火) 09:00〜10:30
2018/12/07(金) 09:00〜10:30
2018/12/11(火) 09:00〜10:30
2018/12/14(金) 09:00〜10:30
2018/12/18(火) 09:00〜10:30
2018/12/21(金) 09:00〜10:30
2019/01/08(火) 09:00〜10:30
2019/01/11(金) 09:00〜10:30
2019/01/15(火) 09:00〜10:30

【講師紹介】
高木 功
経済学部経済学科 教授 経済学部教授、経済学部長。専門はアジア経済論、貧困問題、人間主義経済学の基礎。
料金区分受講料
一般 22,000円
学割 11,000円
科目等履修 70,000円 この講座は、科目等履修も可能な講座です。
科目等履修受講をご希望の方は、こちらからご確認ください。