< 講座概要 >
美容をはじめ、デザインの現場から普段の生活の場まで、さまざまな状況で必要とされる色彩に関する知識や考え方について学びます。
色の分類からカラーシステム、配色、色彩心理、カラーイメージ、パーソナルカラー、色彩の歴史と文化などについて幅広く学ぶことによって、色に対する多様な考え方を理解します。また、学習内容の解説を行った後、実際にカラーチップや色鉛筆を使って演習を行います。テーマに沿って自分で考える演習課題を行うことによって課題解決能力を高めます。
※原則15週の授業ですが、状況により休講などで回数の調整をする場合があります。
※この講座は科目等履修のみです。
教材費:1,500円
※受講料の他必要となります。
|