南部菱刺しは200年あまり前、保温、補強などの生活のために青森県南部地方で生まれ、伝えられてきた日本三大刺し子の一つです。この美しい模様、色の組み合わせ、ひと針ひと針進めていく穏やかな集中した時間、そして模様が出き上がっていく喜び、この日本に生まれ育った美しい手仕事をぜひ体験してみてください。 新入生講座内容:1〜3回 基本の刺し方の練習4〜6回 基本の刺し方をもとに、額装作品を作ります。