感じるまま、自由気ままに描くモダンな絵てがみの世界。透明水彩絵の具を使って描くのが村西スタイル。勢いのある、「墨」の線を最後に入れるのが特徴です。日常の何気ないもの、意外な洋風のアイテムを取り入れながら水彩画の初歩から気軽にモダンな絵てがみを楽しんでみませんか?
【新入生講座内容】
1 透明水彩絵の具に親しむ(簡単なカードなどを作る)
2 にじみやぼかしを応用して季節の花や植物を描く
3 墨の入れ方、勢筆技法について
4 暑中見舞いや年賀状など季節の便りを描いてみよう
5 野菜や食べものを描く
6 器や洋風のモチーフも描いてみよう