遥か彼方の海から流れ着いた「シー陶器」や伝統的な日本のやきものの陶片、色鮮やかな天然石などを自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作りの講座です。
主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきもの(有田・伊万里焼、唐津焼、織部焼、信楽焼、京焼・清水焼など)を、講師が一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石や色ガラス、シェルと組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎのSDGsジュエリー」をつくりましょう!
この講座では、ウルシの木から採れる漆は使用せずかぶれにくく乾く時間の早い合成うるし(塗料)と金粉(真鍮とパールの粉のブレンド)を使用して作る簡易金継ぎですので、うるしによるかぶれなど心配なく安心してご参加いただけます。