連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

0137 0137 廃棄物処理法の最新実務講座

曜日・時間 指定水曜日 19:00〜20:30
開催日 5/21から
回数 7回
講師 北村 喜宣
テキスト 講師より配付します。(無料)
備考 定員 40名 ・受講申込受付           5月28日(水)まで ・受講中の方のキャンセル受付 5月28日(水)まで
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
17,500円 受付期間外です。
0137 0137 廃棄物処理法の最新実務講座
コーディネーター・講師 北村喜宣 上智大学法科大学院教授 専攻分野 / 行政法学、環境法学 著作 / 『環境法〔第2版〕』弘文堂(2013年)、『自治体環境行政法〔第6版〕』第一法規(2012年) eメール / kitamu-y@sophia.ac.jp 講師 筑紫 圭一 上智大学法学部准教授 平田 耕一 エコシス・コンサルティング株式会社代表取締役 古山 輝夫 新日鐵住金株式会社 環境部環境技術室主幹  寺田 良二 プライスウォーターハウスクーパースサステナビリティ株式会社 小清水宏如 環境政策ネットワーク副代表幹事 石渡 正佳 千葉県職員 柴田 良一 一般社団法人 環境適正推進協会 理事 ゼネラル・インスペクター 高橋 利行 行政書士高橋環境法務事務所 〜廃棄物処理法の実態的な運用を理解し、あるべき姿を産官学で考える〜 「廃棄物処理法」をテーマに規制対応やビジネスにたずさわっている関係者からの最新の話題提供を通じて、「廃棄物処理法」をめぐる最新動向を探るとともに、廃棄物処理法運用の“あるべき姿”を解説し、業界実態と法政策とのかい離を共通認識化する講座です。本学環境法担当教員および廃棄物処理再生ビジネスコンサルタントらが、毎回講師として最新の話題提供をします。受講生は、廃棄物処理法に関わっている事業者、行政担当者、研究者との議論を通じて、廃棄物処理法の運用・実態、廃棄物リサイクル法制のなかでの現行法および運用の問題点への対応方策を考えていくオムニバス講座です。「より佳い廃棄物法制とはどのようなものか」を、産官学で考えるとともに、その連携のきっかけの場を提供します。本講座を受講することにより、廃棄物処理法を通じて、「環境法」研究の社会的な意義づけ」や「生きた環境法務」を理解できるとともに、廃棄物処理法が実社会の中でどのように作用し、活用されているのかの実態を知ることができます。 参考書  『産廃判例が解る』北村喜宣 編著 社団法人 全国産業廃棄物連合会 編集協力 環境新聞社 (2010/5/28) ISBN-10: 4860181883 ISBN-13: 978-4860181888