連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

1254 イノベーションを推進するソシオ・エコシステム

曜日・時間 指定土曜 14:15〜15:45、16:00〜17:30
開催日 11/11、11/18、11/25
回数 6回
講師 コーディネーター 矢野 誠
テキスト ◆テキスト:『質の時代のシステム改革』岩波書店 矢野誠 ISBN:9784000234085 価格2,970円 ◆初回事前課題:1.テキストの序章〜第三章までを読み、各章の要旨を200字〜400字程度でまとめる。2.第三章までに関し、受講者の所見を述べる。(特定の部分についてでも、全体でも可) 2回目以降の課題:毎週宿題あり
備考 定員40名 ■全ての講義をオンライン形式で行います(Zoomを使用) ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
100,000円 受付期間外です。
【2023年度秋学期】  アメリカのIT産業では、エコシステムという用語が広く用いられています。海や空や川があって、豊かな森や土壌があり、日の光が降り注ぐ中で、環境に適した生物が生まれ、育ち、次の世代へと引き継がれていく。シリコンバレーに代表されるアメリカのIT産業はそれと同じようなシステムに支えられているというわけです。 さまざまな人間の営みを支える社会経済も同じです。質の高い市場があって、それを支える法律や制度があり、優れた判断力、洞察力、好みに導かれ、さまざまな技術が生み出され、経済活動が営まれ、次の世代に引き継がれていく。イノベーションを活性化し、明るい将来が見いだせる充実した生活を営むためには、そういうソシオ・エコシステムが不可欠です。本講義では、質の高い市場とは何か、どんな法や制度がそれを支えるのか、エコシステムを支える判断力、洞察力、好みとはどんなものか、を社会科学的視点から明らかにし、健全なソシオ・エコシステムの構築によるイノベーション推進の道を考えます。 <開講のねらい> 日本経済は、30年以上にわたる長期停滞になやんでいます。長期停滞の原因として、少子高齢化がよくやり玉にあがります。しかし、人口を増やしたところで、人々の生産性が向上しなければなりません。経済やビジネスを活性化するに本当に必要なのはイノベーションの推進です。そうはいっても、号令をかければイノベーションが実現するというわけでもありません。どのようにしたら、経済や企業にイノベーションを導入できるのか。それを受講者と一緒に考えます。 <関連キーワード> 「イノベーション」「エコシステム」「ソシオ・エコシステム」「市場の質」「経済成長」「企業活動」 <ディスカッションの頻度・割合等> ディスカッション 頻度 :毎回  ディスカッション 割合 :半分(45分)程度(全員に意見をもとめ,それにもとづいてディスカッションを行います) テーマに関する事前知識や部署経験の有無:なくてもよい 予定講師陣   ■矢野 誠(上智大学特任教授、京都大学特任教授) 全6回担当予定 ※参考文献 『なぜ科学が豊かさにつながらないのか』慶應出版会 ISBN:476642185X 価格:3520円