【2023年度春学期】
アサーションとは単なる自己主張のことではありません。自分も相手も大切にした自己表現という意味です。「自分を大切にする」ということは、無理せず、我慢せず、自分の思いを素直に相手に伝えることです。「相手も大切にする」ということは、相手の意見や気持ちなどを認め、共感し尊重することです。
あなたは時々、相手の気持ちを無視して、自分の考えや願望を攻撃的に表現していませんか?逆に、相手を大切にしすぎて自分の希望を隠したり、曖昧にしたりしていませんか?このような自己表現では、互いに理解し合えないどころか、人間関係がギスギスしてしまい、お互いに不満や後悔が残ってしまいます。
この講座では、このアサーションと呼ばれる概念を理解し、実践力を身に付けることを目指します。知的な理解とともに、ロールプレイなどを通して、少しでもアサーションができる人になることが目標です。
<開講のねらい>
アサーションを身に付けると様々な人間関係(夫婦、親子、上司と部下等)が改善されます。メンタル面も良くなり、事故やミスが防げるようになります。そして、「自他尊重の社会」が現実のものと感じられるでしょう。
<関連キーワード>
「自他尊重」「コミュニケーション」「自己表現」「ロールプレイ」「信頼関係」「メンタルヘルス」
<ディスカッションの頻度・割合>
ディスカッション 頻度 :毎回
ディスカッション 割合 :半分(45分)程度
個人発表 :講座期間中に1度はあり
チーム発表 :講座期間中に1度はあり
ロールプレイング :講座期間中に1度はあり
テーマに関する事前知識や部署経験の有無:なくてもよい
予定講師陣
■久田 満(上智大学名誉教授) 全6回担当予定