連絡先
上智大学 学事局 Sophia Future Design Platform推進室 (プロフェッショナル・スタディーズ事務局) 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 四谷キャンパス1号館1階 TEL:03(3238)3552 FAX:03(3238)4310 現在、お電話のお問い合わせは受け付けておりません。下記メールアドレス宛にご連絡ください。 web_kookai-co(アットマーク)sophia.ac.jp

1214 仕事に生かす哲学的対話−深く豊かな思考のために

曜日・時間 指定水曜日 18:30〜20:00
開催日 12/7から
回数 6回
講師 コーディネーター 寺田 俊郎
テキスト テキスト指定なし(講師より資料配布) ◆事前課題あり 毎回の対話を振り返る簡単なレポート
備考 定員20名※定員に達し次第、早期に受付を終了することがあります ■全ての講義を対面授業形式で実施します (ただし、新型コロナウィルス感染拡大状況により、オンライン講義への変更可能性あり) ※講座のご予約には、あらかじめ当サイトの登録者IDを取得いただく必要があります。初めてご利用される方は【新規登録者ID取得】から、登録者IDを取得してください。 ※本サイトでの申し込みは個人申し込みのみです。アドバイザリーパートナー企業会員、スタンダード企業会員の方は直接事務局までお問い合わせください。
スケジュール スケジュールはこちら
受講料(税込)申し込み
100,000円 受付期間外です。
【2022年秋学期】  哲学は古くからある学問分野ですが、大学の研究室や教室に閉じ込めておくのはおかしなことです。というのも、哲学とはもともと学問分野ではなく、「知を愛し求めること=philosophia」であり、人間と人間を取り巻く世界に知的な好奇心を持つ人なら、誰でも取り組むことのできる知的活動だからです。18世紀の大哲学者イマヌエル・カントが「世界概念の哲学」を「学校概念の哲学」から区別し、前者が本来の哲学だと論じたことが、それをよく表しています。  哲学的思考の対象となる問は、私たちの生活・人生=lifeのそこかしこに潜んでいます。もちろん、私たちの仕事の場にも。そうした問いを拾い上げ、対話を通して一緒に考えてみませんか。それは楽しいだけでなく、仕事の場で出会う様々な問題を解決するのに役立つ、深く豊かな思考を育むことにもなります。 対話の後で、考え続けるヒントを過去の哲学者の言葉の中から紹介します。 <関連キーワード> 「対話中心の進行」「哲学の理論や歴史の知識は不要」「哲学実践」「究極のアクティヴ・ラーニング」「創造的思考」 予定講師陣  ■寺田 俊郎(上智大学教授・文学部長)  ■今井 祐里(株式会社セオ商事社員)