ログイン
User Login
まずは会員登録(無料)
Registration
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
講座の詳細検索
カレッジ概要
About College
カレッジ概要TOP
メッセージ
理科大ならではの
学びの価値
Distinctive of TUS
学びの価値TOP
キャリア開発・
スキルアップ
成長を可視化するために
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座
講師からのメッセージ
Voices
ホーム
お知らせ
受講規約
お申し込み方法
資料請求
カレッジ概要
About College
理科大ならではの学びの価値
Distinctive of TUS
カリキュラムの特徴
Curriculum
講座一覧
Course
講師からのメッセージ
Voices
個人情報の取扱いについて
ソーシャルメディアポリシー
ホーム
講座一覧
講座詳細
【受付終了】6つの要素を学ぼう!プログラミング学習講座 12/8
プログラミングに必要な6つの要素を学んで基礎を理解しよう
2019/12/08(日)
【開催回数】
全1回
【受講料】
5,000円
【講座番号】
19AWK44-04
講座概要
本講座ではプログラミング学習ツール「Scratch」を使い、プログラミングに必要なスキルをテーマ別に身につけていきます。 各回にテーマが設定されており、テーマに沿ってプログラミングに必要な考え方を理解し、自分の力でプログラムを組むことを目標としています。各テーマは、プログラミングにおいて特に重要な要素を6つに分けたものです。講座の後半ではその回で学んだテーマに基づいた問題を出し、プログラムを自分で作成していただきます。 講師が前に立って講義するだけでなく、プログラミングに慣れている現役理科大生スタッフがサポートしますのでパソコンに不慣れな方や、プログラミングに慣れていないという方にも安心して受講いただけます。 6つのテーマを全て受講いただくことで、プログラミングの基本をしっかり押さえることができます。 ※ノートPCを貸し出しますので、PCの持ち込みは不要です。 「6つの要素を学ぼう!プログラミング学習講座」は、全6回のパックがございます。 全日程で受講される場合は以下のURLからお申込みいただけます。 ●6つの要素を学ぼう!プログラミング学習講座 全6回 10月13日(日)〜3月14日(土)12:30〜14:30 <
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=175534
> 【キャンセルポリシー】区分B キャンセル料は受講申し込み完了後から発生しますので、ご注意ください。必ず、受講お申し込み前に東京理科大学オープンカレッジ受講規約<
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/jsp/web/tus/base/kiyaku.jsp
>でご確認ください。
定員
20名
会場
セントラルプラザ2F
残席状況
○
備考
【対象】 小中学生 ◆小学3年生以下の方が受講を希望する場合は、保護者1名が付添してください。その際の保護者の方の申込は不要です。 【その他】 ◆USBをお持ちいただければ当日作成していただいたゲームデータを持ち帰ることが可能です。 ◆お子様のお名前でお申し込みください。
講座スケジュール
日 時
内容・講師
2019/12/08(日)
12:30〜14:30
「乱数」を使ってゲームを面白くしよう!
講師紹介
Shinonome
東京理科大学発ベンチャー企業
受講のお申込み
料金区分
受講料
一般
5,000円
お申込み画面へ
講座一覧
講座一覧TOP
ビジネス講座
教養講座