資料請求はこちらをクリック

講座詳細

【受付終了】夏休み科学実験教室A いろいろな結晶を作ってみよう
5種類の結晶を作って観察する
2018/08/05(日)
【開催回数】 全1回
【受講料】 4,100円
【講座番号】 18B171
【受付状況】
講座概要
   結晶は、物質を作っている小さい粒が規則的に並んでいる個体です。結晶を作っている粒を原子とか分子イオンといいます。これらの粒はとても小さいので、その小さい粒がたくさん並んで目に見えるようになるには、たくさんの粒が並ばなくてはなりません。 たとえば、1mm立方の食塩の結晶の中には約44,000,000,000,000,000,000個(44の後に0の数が18個つきます)のイオンが規則正しく並んでいます。これは、1mmの長さに約7,000,000個(7百万個)のイオンが並んでいます。  今日の実験ではこのようないろいろな結晶を作り観察します。結晶の作り方は、 1.冷却方法 2.蒸発方法 3.再結晶方を利用して次のような結晶を作り観察します。   @雪が降っているような結晶(塩化アンモニウムの再結晶)  A食塩の結晶(規則正しい立方体の結晶)  B酢酸ナトリウムの結晶(爆発的な結晶・ブレイク)  C硫黄の結晶(ウニの刺のように伸びる結晶)  D金属樹(キラキラ輝きながら次々成長していく樹枝状結晶)  E硫酸ナトリウムの結晶(ぐんぐん伸びる結晶)  Fヨウ化鉛の結晶(偽りの金のスティクを作る) 【キャンセルポリシー】区分A ※受講規約をご参照ください。
定員 36名
会場 神楽坂/6号館実験室
残席状況 満席
備考 ◆動きやすく、汚れてもよい服装でご参加ください。 ◆小学3年生以下の方が参加する場合は保護者1名が付き添いしてください。その際、保護者の方の申し込みは不要です。お子様の名前でお申し込みください。
講座スケジュール
日 時 内容・講師
2018/08/05(日)
10:00〜12:00
講座概要を参照
講師紹介
會田 良三
元 区内公立中学校校長 / 元 東京理科大学 非常勤講師
受講のお申込み
料金区分 受講料
小中学生 4,100円


講座一覧へ