A NEW DOOR OPENS. まちなかカルチャー ぷれった熊日(旧熊日生涯学習プラザ)
ログイン
新規利用登録
ホーム
講座一覧
受講規約
アクセス
めばえ教室
各種検定
会員制講演会
受験対策講座
新規利用登録 (無料)
会員ページ (ログイン)
ホーム
講座一覧
受講規約
アクセス
めばえ教室
各種検定
会員制講演会
受験対策講座
ホーム
趣味・くらし・実用
講座の詳細
【鶴屋教室】
香司に習う、和のお香づくり
概要
天然の香りは、私たちの生活に癒やしと、心休まる時間を与えてくれます。
講座では、沈香(じんこう)、白檀(びゃくだん)、各種香葉などの天然素材で、お香(匂い袋、線香、練香など)を作ります。
開催日
2025/10/17(金)〜
曜日・時間
第3金曜日 13:00〜15:00
開催期間
2025年10月〜2025年12月
会場・教室
【鶴屋教室】
受講回数
3回
持ち物
・筆記用具 ・ノート ・エプロン ※教材費は、香原料や匂い袋用の袋など、毎回の材料代です。
備 考
残席状況
○
途中受講
可
途中受講備考
見学
見学できます
見学備考
体験
体験できます
体験備考
WEB受付開始日時
2025/09/01(月) 00:00
WEB受付終了日時
その他資料
 
 
スケジュール
日 時
カリキュラム
2025/10/17(金) 13:00〜15:00
2025/11/21(金) 13:00〜15:00
2025/12/19(金) 13:00〜15:00
講師紹介
薫物屋 香学認定教授 香司
多田博之
プロフィール
お申し込み
料金区分
受講料
通常
16,170円
お申込み
Pick up
おすすめ講座
【1日】自律神経を整える五味バランス〜ポカポカ温活!韓国薬膳茶〜 10/31
(金) 13:00〜14:30
中医薬膳学院・国際中医薬膳師
原口 陽子
【3回】猫の図画工作 3回講座
(日) 13:30〜16:00
絵描き
ノグチ ヒロシ
笑文字塾 冬季講座
(土) 10:30〜12:00
笑文字インストラクター
高見 典杏