関東の南北朝内乱

講座番号: 公開講座

< 講座概要 >
 関東の南北朝内乱について多摩地域を中心にお話しします。具体的には鎌倉幕府滅亡・中先代の乱・高幡不動胎内文書・武蔵野合戦等になります。
< 受講生へのメッセージ >
 日本中世の歴史といえば戦国時代が人気で、ドラマや映画等で多く描かれています。しかし、14世紀におきた南北朝内乱の時代も戦国時代に匹敵する戦争の時代でした。最近この時代も注目されるようになり、中でも北条高時の遺児北条時行は漫画で人気になっています。南北朝内乱について関東、特に多摩地域を中心に合戦に焦点を当ててお話しします。
分野歴史
期間2025/07/26(土)
曜日・時間土曜日 13:30〜15:00
回数1回
講座提供機関明星大学
会場学園都市センター
残席状況
お知らせ
備考場所:12階 第1セミナー室 定員56名
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2025/07/26(土) 13:30〜15:00

【講師紹介】
小林 一岳
教育学部 教授 経歴:東京学芸大学 教育学部 社会科教育 卒業、東京学芸大学 教育学修士課程 社会科教育専攻 修了 教育学修士、立教大学 文学研究科 史学 博士課程単位取得満期退学、立教大学 博士(文学) 著書:『日本中世の一揆と戦争』校倉書房2001年    『元寇と南北朝の動乱』吉川弘文館2009年等
料金区分受講料
一般 0円