ログインID
パスワード
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方
トップページ
お申し込み
一般講座(有料)
公開講座(無料)
科目等履修
沿革と学長の挨拶
いちょう塾の特徴
個人情報の取り扱いについて
学位・単位取得
リンク
MAP
講座案内
補講・休講情報
サイトマップ
アクセス
お問い合わせ
暮らしの中のマーケティング2
〜「売れるしくみ」を創るためには〜
講座番号:
06-11
< 講座概要 >
企業は「売れるしくみ」をつくるために、需要を創造する努力をします。需要はどのように創られるのでしょうか。マーケティングが「需要創造の科学」と呼ばれる所以はどのようなものでしょうか。需要を創り出す企業の活動を具体的に学んでいきます。 第1回 「需要は創られる」 第2回 「需要を構成するもの」 第3回 「賢い競争とは何か」 第4回 「企業の目ざすべきもの」 【持ち物】筆記用具
< 受講生へのメッセージ >
特に専門知識は要りません。気軽に受講して下さい。
分野
経営
期間
2025/06/28(土)〜2025/07/26(土)
曜日・時間
土曜日 15:20〜16:50
回数
4回
講座提供機関
東京都立大学
会場
学園都市センター
残席状況
○
お知らせ
持ち物:筆記用具
備考
その他資料
 
 
講座詳細
詳細
【講座スケジュール】
日程
時間
講義内容
2025/06/28(土)
15:20〜16:50
2025/07/05(土)
15:20〜16:50
2025/07/12(土)
15:20〜16:50
2025/07/26(土)
15:20〜16:50
【講師紹介】
小泉 徹
東京都立大学 名誉教授 1977年慶應義塾大学商学部卒業、1982年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学、1999年東京都立短期大学教授、2016年首都大学東京(現東京都立大学)教授、2020年東京都立大学名誉教授。 著書:『現代商業学入門』(共著)八千代出版、『サービス・マーケティングの新展開』(共著)同文舘。
料金区分
受講料
一般
3,500円
学生
1,700円
ログインID
パスワード
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方