ログインID
パスワード
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方
トップページ
お申し込み
一般講座(有料)
公開講座(無料)
科目等履修
沿革と学長の挨拶
いちょう塾の特徴
個人情報の取り扱いについて
学位・単位取得
リンク
MAP
講座案内
補講・休講情報
サイトマップ
アクセス
お問い合わせ
伝承美(茶道)
講座番号:
04-30
< 講座概要 >
各回とも講義と実技(点前の稽古)を組み入れ、帛紗の扱い・帛紗さばき・お茶の点て方・飲み方を学ぶ。講義では禅語の読み方・意味を学び、日本の伝統文化を理解し、美意識を備えて行動できるように育成する。 【持ち物】名札、腰紐、白い靴下、髪を束ねるゴムの用意。 ※原則15週の授業ですが、状況により休講などで回数の調整をする場合があります。 ※この講座は科目等履修のみです。 教材費:9,130円 ※受講料の他必要となります。
分野
教養
期間
2025/04/10(木)〜2025/07/17(木)
曜日・時間
木曜日 13:00〜14:30
回数
15回
講座提供機関
山野美容芸術短期大学
会場
山野美容芸術短期大学
残席状況
○
お知らせ
教材費:9,130円 持ち物:名札、腰紐、白い靴下、髪を束ねるゴム
備考
受付終了 大学正規授業
その他資料
 
 
講座詳細
詳細
【講座スケジュール】
日程
時間
講義内容
2025/04/10(木)
13:00〜14:30
2025/04/17(木)
13:00〜14:30
2025/04/24(木)
13:00〜14:30
2025/05/01(木)
13:00〜14:30
2025/05/08(木)
13:00〜14:30
2025/05/15(木)
13:00〜14:30
2025/05/22(木)
13:00〜14:30
2025/05/29(木)
13:00〜14:30
2025/06/05(木)
13:00〜14:30
2025/06/12(木)
13:00〜14:30
2025/06/19(木)
13:00〜14:30
2025/06/26(木)
13:00〜14:30
2025/07/03(木)
13:00〜14:30
2025/07/10(木)
13:00〜14:30
2025/07/17(木)
13:00〜14:30
【講師紹介】
河原 薫
非常勤講師
料金区分
受講料
科目等履修
10,000円
この講座は、科目等履修も可能な講座です。
科目等履修受講をご希望の方は、
こちら
からご確認ください。
ログインID
パスワード
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方